fc2ブログ
よく耐えました
日本女子オープンゴルフ選手権最終日

悪いながらも今日だけに関しては2位(+1)まあ、 2日目までが悪すぎました。

結果9位タイですから良かったかもしれません。

結局5打差・・・・もし明日まで試合があればって感じです。


メジャーの試合に常に上位ですが・・・・優勝が少ない。(宮崎の試合のみ)

まだまだですね。



退職のことを考えているにせよ・・・今言うべきではない。

ファンとしては、成績が悪くてもいいんです。古閑美保選手の場合とは、違います。

まだまだ伸びしろがあるんですから、ギャラリーを楽しませてくれる試合をしないと・・・・・

プロである以上は、常に努力を惜しまないで、自分を磨いて欲しい。

スポンサーサイト



2011/10/02(Sun) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
コメント
----

引退について・・。


以前からそのようなことを聞いたことがありましたが、何を考えてるのか?応援しているファンのことをどう考えているのか?何を目標にゴルフをしているのか?せめて、オリンピックへの出場を目指すとか言って欲しいものですね。
ファンへの説明責任あるのではないでしょうか?置いてきぼりにされるファンは馬鹿みたいじゃないですか。
何か最近のゴルフにも影響しているみたいに思いますね。
ずーっと見てきましたが、最近、さくらプロの攻撃的なゴルフが見られません。ドライバーの飛距離も正確性を重視したのか落ちましたね。過ってはバーディ率は常にトップを争っていたものでした。

彼女には人生のアドバイザーみたいな人が必要ですね。

いずれにしても結果を出すことにつきます。プロのアスリートとして引退には納得する理由が必要です。あえて厳しいことを言わざるを得ません。
by: さくらドロップス * 2011/10/07 20:24 * URL [ 編集] | page top↑
----

気ままなコメントすいません。

さくらちゃん残念ですね。

富士通レディース。失礼ですが、あのメンバーで、あのような成績で終わるような人ではないのですがね。

らしくないスコアで終わる時に、決まって良郎パパの不祥事が週刊誌に載ったり、マスコミに叩かれていますね。私は良郎氏を信じていますが、あれだけ無茶苦茶に書くマスコミは本当に恐いです。引退した紳助さんも有ること無いこと書かれてひどいと思います。

さくらちゃんの成績が悪いのも何か影響していると思われます。藤田 幸希プロも以前はパパパパと親しげに言ってたのに、最近は無視ですね。皆も何か遠慮しているような、さくらちゃんも肩身が狭い想いしているのじゃないかな?

でも今回、藤田プロは良く頑張った。立派だと思います。
韓国の同じ選手ばかり見たくないですのでね。戸張さんも褒め過ぎ日本一はないでしょうに・・。

残りあと7試合。さくらちゃんには是非頑張って欲しいと思います。はっきり言って、さくらプロが出てないテレビは面白くないし、成績の悪い時はテレビを見ないことにしました。

by: さくら開花(旧さくらドロップス) * 2011/10/17 20:16 * URL [ 編集] | page top↑
----

マスターズGCレディース

駄目ですね。
これはもう、ハッキリ、スランプですね。
メンタリティが一番駄目。コメントなどを聞いていても、本人の自信の無さが表れています。そんな状況で勝てるわけがありません。

断言します。今季、優勝争いができることは無いでしょう。賞金1億円突破も無理でしょう。

コーチが必要ですね。キャディもそろそろ交代時かもしれません。今迄、日本女子プロを引っ張ってきた最大の功労者(宮里藍ではないです。彼女は日本を離れましたからね)なだけに残念です。
by: さくら開花 * 2011/10/22 13:05 * URL [ 編集] | page top↑
----

さくら開花様
返事遅くなってごめんなさい。
正直さくらちゃんのパパとは、面識ありません。こちらの方ではあの方をいいふうに言うかたは、ごく一部です。悪いことしか聞きません。結局裁判も上告しなかったようですし。それは認めたってことですよね。
やっぱり~ってこちらでは、話題も避けています。お兄さんはすごい評判が良いのにね。

さくらちゃんも口には出さないけど、肩身が狭いだろうし、成績にもね。

彼女の心のケアは必要ですよ。
何か可哀想です。口に出せないことが一杯ある気がする。

キャディさんやコーチは当然ながら変えて欲しい。
楽しくできるゴルフじゃないと、今はただ
ゴルフ場に行ってる気がする。

キャディーさんは、英語とか芝を読むのが優れてるとかじゃダメ。
ゴルファーが気もち良く、ゴルフ出来る気遣いも必要です。あの外人さんは、真面目過ぎでしょ。さくらちゃんはお笑いが大好き・・・ちょっと冗談言ったりして
気持ちを、ほぐしてくれるようなキャディーさんが、いいと思うん
ですが・・・・

心のケアも大事ですよね。ゴルフは特に繊細でしょ。

今年は多くを望みません。元気でプレーできれば・・・

さくらちゃんに笑顔は、いつ戻ってくるのかな。
by: * 2011/11/05 18:47 * URL [ 編集] | page top↑
--さくらが一番!--

いよいよ今季最終戦ですね。

色々辛辣なことを言ってきましたが、なにか歯がゆくてついついと厳しいことを・・。でも、これは自分自身に言っていることでもあるのです。

「アン選手は試合後も練習で1000個も打つのに、さくらちゃんは200発ぐらいで終わってしまう」この執念の差が成績に表れたもの。
さくらちゃんはどちらかと言えば天才型。しかし、誰だったか?言っていましたが、「練習は必ず結果を出す、練習は嘘をつかない」みたいなことを。

今季、最終戦、悔いの無いように頑張って、たとえ獲得賞金1億円に到達できなくてもよいじゃないですか、最後まで応援し続けますよ。

頑張れ さくら !!!
by: さくら開花 * 2011/11/24 10:31 * URL [ 編集] | page top↑
----

今頃いいかな・・・・

練習を見たわけではないですが・・・・
昔のような練習は(竹割の様な)してないでしょうね。欲がないですもん。あの位置だったらもっと上手くなる。自分からする子ではないでしょ。ココだけの話・・・気持ちが入ってないから伸びないです。本当に上手くなりたいなら、目の色変えて練習するし、どうしたら上手くなるか行動しますよね。
歯がゆいですね。周りは期待してるのに
、本人の関心は別にあることが多いようなので、なので私はめざせ賞金女王とは言いません。普通に応援するしかないです。
by:  鹿屋のおば3 * 2012/03/08 23:47 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kei5fan.blog28.fc2.com/tb.php/553-eab1226b
前のページ ホームに戻る  次のページ