fc2ブログ
『Tポイントレディス ゴルフトーナメント』 開催中止のお知らせ
 東北地方太平洋沖地震の影響により、鹿児島県の鹿児島高牧カントリークラブで2011年3月18日(金)より開催を予定しておりました「Tポイントレディス ゴルフトーナメント」は開催中止となりました。

 東北地方太平洋沖地震で広域にて余震、交通機関など国内の混乱が続いていること、及び被害を受けた全ての方々のご心情を鑑み、開催中止となりました。

予想はしていたけど・・・・


復旧しないとね。

日本はどうなるの?

自然災害は・・・・人の力ではどうすることもできない。



私たちは、私たちのできることをして、日本国民が一致団決して
日本を立て直さないと・・・・広い意味で。







スポンサーサイト



2011/03/13(Sun) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
『東北地方太平洋沖地震』の影響により、高知県香南市の土佐カントリークラブで開催しておりました『第4回 ヨコハマタイヤゴルフトーナメントPRGRレディスカップ』(3月11日~13日)は、開催の中止を決定しました。


大地震で今日も新潟で地震

日本はどうなるの・??

被害も大変みたいだし。


この分では当分ゴルフはできないと思います。
2011/03/12(Sat) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
さくらちゃんGO!GO!
全然関係のない話だが・・・・

今週の土曜日から「鹿児島~福岡」間で、新幹線が開通します。   


名前は ”さくら


さて今週のヨコハマタイヤ ゴルフトーナメント PRGRレディスカップ
のさくらちゃんのペアリング    贅沢な組み合わせだわ。

09:57
横峯さくら
原 江里菜
有村 智恵

大勢のギャラリーを引き連れての観戦!!

応援の方々も大変だ~!


一方お姉さんの瑠衣ちゃん

29

09:30
横峯 瑠依
姜 如 珍
井芹美保子



今週もワンツーを狙ってほしいぜい!

     
2011/03/10(Thu) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
心は高知へ
10055068841.jpg

11日から行われるヨコハマタイヤ ゴルフトーナメント PRGRレディスカップ (3月11日~3月13日)

土佐カントリークラブ(高知県) である。

ここはさくらちゃんにとって第2の故郷でもあります。

ここでは、負けられませんという気持ちの筈。

2週続けて外国人に優勝をさらわれると・・・・残念では済まされませんし。






DSC05215.jpg




3日間笑顔が絶えない大会になればいいですね。
2011/03/06(Sun) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
またしても
がっかりです。

さくらちゃんうんぬんではなく・・・・

藤田さんやっぱり・・・・・結局この人は逃げ切りでしか優勝できないのというか、

メンタル弱いです。

またしても、韓国勢 朴仁妃=失礼ながらアンソンジュに似てるよね。



さて、今回は体調が万全ではなかった。さくらちゃん

これが優勝争いをしている状態なら、乗り切れていただろうけど

結果ー4はよかったと思う。

甘いと思われるかもしれないが、メンタルのスポーツでは

少しの異変で動揺、やる気、集中力や運は、変化するから。


ダメだしはありませんね。

むしろ顔晴ったかもしれません。

今日の場合アウトスタートからの選手がアンダーを出す人が多かった。




日本勢で気を吐いたのは、佐伯さん・・昨年の後半あたりから
よい感じできている。(ここだけの話・・・・苦手です。)



日本勢よ顔晴って!

来週はさくらちゃんは、大丈夫!なんせ、高知じゃけん
2011/03/06(Sun) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
どう挑むか
今日のさくらちゃん、見ている方はあーという感じだったに違いない。

いい波に乗れてないのだ・・・どこが悪い・・・・・ちょっとしたことに違いないのだが・・・・

さくらちゃんでも・・・そうなのだ・・・

と…納得したような・・しないような。



さて・・・・藤田さん・・・らしい勝ちパターン・・・なのだが・・・・・
いかんせん2位との差は1打差。しかも強気の上田さん・・・・上田さん最近いいとこなし
だから闘志むき出しだよなぁ~^きっと。

だから明日は逆にさくらちゃんが、開き直ってバーディ量産だと、
面白いんだけど・・・・さくらちゃんに勝利の女神がついてくれるか、
どうかはわらないんだけど。

2位以下にアンソンジュとイボミという人不気味。

さくらちゃん明日のペアリングが全さんとかぁ~相性いいんだよね。

きっといいぞ!

まけるな!







 ところで・・・  あの方は予選落ちですか・・・・昨日も消極的だったしね。



2011/03/05(Sat) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
これから~
ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント初日

さくらちゃんの結果   E




1Hいきなりボギースタートの苦しい展開・・・・・

さくらちゃんきっと、緊張してたんでしょうね。

前半戦…苦しい展開が続くも9Hあたりで

前の組がつまって進まなく・・・きっと休憩中にリラックスできたんだと思います。

おかげで10H以降調子が上向き!・・・イーブンに戻すところはさすがです。

タッチも悪くなさそうですし、明日はアンダーで回れそうな予感がします。


他の選手・・・・・藤田さんががんばってくれていますので・・・・いいのですが
近くにアンソンジュさんが・・・いてるし・・・申さんもいる・・・
日本人では他に馬場さん・・・・今年も調子よさそうですねぇ
明日以降目が離せません。

年配の方も頑張ってますね。森口さん、塩谷さんetc
・・・・・

しかし・・・・・あの人が・・・・
ご本人は調子はいいというけれど・・・・
孤軍奮闘というところか・・・・

でもあす以降巻き返しをはかるだろうから
今の位置であっても、あなどれませんが・・・・

さて沖縄も風があり、寒いようです。
現地へ応援のみなさん風邪など
ひかれませんように・・・・・・・・・



2011/03/04(Fri) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
やるぞ!
今週から始まるダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント

風の強いコースにどう挑むのか・・・・・さくらちゃんに期待!!

第24回を迎える本大会は、またまた新しく強い韓国選手が加わり、(アッ中国の選手もいるそうな)

外人(韓国人が多いが)対日本人みたいな感じになってきた。

今年は日本人が踏ん張らないと、女子ゴルフ観戦の激減ということになりかねないのである。

もちろんそれは、さくらちゃん以下皆が感じていて、去年より白熱した戦いになるだろうと

推測します。

また、来年(24年)からは海外組にとっては、今最低限必要な7試合ノルマを、達成できないと

シードはなしという厳しい改正。ここにいたっては仕方のないことと思います。

あのプロ野球でさえ、実力のある選手が、どんどんアメリカへ・・・その結果プロ野球人気に陰りが見えてきました。

女子ゴルフもそうなりかねません・・・(運営も大変になってきます。)


永遠のライバルである藍ちゃんは、きっと海外に残るだろうなぁと思いますが・・・・

協会としては藍ちゃんに帰ってきてほしいでしょうねぇ…人気はぜんぜん衰えてませんし・・・・




がしかし


さくらちゃんが先頭に立って、支えていきます。
小林会長・・・まかせてください。


と、闘志を胸に秘め、、、、、、いざ、出陣!
2011/03/01(Tue) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
 ホームに戻る