fc2ブログ
あすから
明日から「日本女子オープン」が始まる。

難コースだけに・・・・気を使うだろう。

藍ちゃん、桃子プロ、宮里美香プロ、

望むところだわ・・・・・・

負けないもん。

明日の天気はどうなのか・・・・

風が心配。後はさくらちゃんがどう攻略するか・・・・

楽しみに、寝て待とう。
スポンサーサイト



2009/09/30(Wed) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
うむ・・・・・
国内女子ツアー第25戦「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」の2日目、9番ホールで第2打を放った横峯さくらのボールが、グリーンをオーバーして奥のカラー部分に埋め込まれたスプリンクラーの蓋の上に止まった。

このスプリンクラーは凹んだ箇所にあるため救済を受けられることは、選手ならば誰もが知っていること。競技委員を呼ばなくても選手間で、マーカーの選手が確認すれば、当事者がティマークでポイントを決めて、ピンに近づかない1クラブレングス以内にドロップを行うことができる。

その一連の流れを見ていると、横峯はポイントを決めると右手でボールを持ち、腕を横に上げてポトっとボールを落とした。その時の腕の高さが肩の位置まで正確に上がっていないように見えてしまった。さらに、ドロップした位置なのだが、スプリンクラーのあるすぐ後ろで、つま先上がりの傾斜部分だった。

ルール上は1クラブ以内の、グリーン脇のカラー部分にドロップすることも可能だった。結果的にこのホールをパーで切り抜けたから良いものの、ライ(芝の状態)が良い状態のほうが、簡単に寄せられたのではないか疑問が沸いてしまった。

横峯がこのホールを終了した直後、付近にいた競技委員に話をすると、「ドロップの方法は、いろんな選手に注意していますが、いまひとつ理解していない選手もいますね。ちゃんと理解して行ってもらわないと、ギャラリーに方々にも変な誤解を招くことになりますので」とのこと。

確かに、試合中に競技委員の判断が必要な場合、選手がドロップをすると「それはダメ、ちゃんと肩の高さに上げてから落とすように」と、注意を受けてやり直しさせられる選手を良く見る。救済はなによりも自分のために行うもので、しっかりとしたルールが定められている。こんな感じでいいや・・・などと解釈せず、きちんと行ってくださいね。選手の皆さん




とありました。そうゆう選手がいるのであれば・・・・・協会で勉強会をひらいたらどうなんでしょう?
新しい選手がそうだと思うので
相撲協会などのように色々勉強させ、出来ない人は指導いてもいいのでは?

プロとアマは違うのですから・・・・・
2009/09/28(Mon) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
見せ場。
最終日、さくらちゃんが頑張ってくれました。

スコアは関係なく。

18Hに見せ場を持ってきてくれました。

冒険に見えますが、狙えるものは狙ったほうが

みているファンもうれしい。

たとえあれがパーで終わろうとも、納得のいくプレー

ではないでしょうか。

やはり、これがプロというプレーは

みてるギャラりーも拍手をしたくなります。

ちなみにテレビの解説の方も絶賛でした。

18Hではたくさんのギャラリーの方が見ているので、

見せ場ですからね。一番人の記憶に残ります。

だから1Hと18Hは大事。


結果も単独3位となり。よかったです。


さくらちゃんの調子自体も悪くないようだしね。

今週のメジャーはもっと難しいコースでしょうが・・・・

さくらちゃんは、あまりラフに入ることは少ないので、

後はショットとパットの精度次第というところかな。


4日間大会での優勝が少ないので・・・・・

頑張ってほしいです。


メジャーの大会の優勝はまだ1回だけなので・・・・・

今回はもぎ取りましょう。

桃子プロと、諸見里プロの優勝を阻止し、優勝カップをもって

写真を撮り、LPJAのホームページにさくらちゃんの写真がでるようにしてほしいです~~~

諸見里さんがいっぱいじゃね~~~~~~~


さくらちゃんがんば!


2009/09/27(Sun) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
うっ・・・・
試合後選手のインタビューが、行われるが・・・・・

気になる桃子のコメント・・・・・


あと2勝しかも2勝のメジャーを、とるという・・・・・・

桃子は嫌いじゃないが・・・・・・桃子や、藍ちゃんには勝ってほしくない。

国内の選手ならいいけど・・・・・・



外国選手が勝つのも嫌だけど…・その次にいやだ・・・・・

なんか・・・・日本にこだわるからかもしれないけど・・・・・

日本が好きかな・・私・・・・はははは外国行ったこともない。


そう考えたら・・・・さくらちゃんは日本に残って正解。

私はさくらちゃんが、世界に行ってもずっとファンでい続けるけど・・・

ファンをやめる人も出てくるんじゃないかな。

活躍すれば別だけどね…・


だから・・・・・桃子を阻止してほしい。(決して恨みはないが・・・・・)










2009/09/26(Sat) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
うむ・・・
今日は有村さんの日だったようだ。

さくらちゃんは、スコアを見る限り、

悪くなかったんでは?

最終日、また有村、桃子、さくらちゃんで回るので

ある意味、気が楽と考え、開き直ればいいのでは?

そうです、諸見里さんのように、来週に焦点をかえていいのです。(たぶん)

練習というような気持ちでいけば、案外結果は驚き!ってなるかもしれないし。


さくらちゃんは、そんなに悪い感じではないと思うので・・・・・
2009/09/26(Sat) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ほっ
まあまあの出だし

いつものさくらちゃんである。

明日はきっと・・・・・・・きっと~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いい位置!



なにくそ~~~~~~桃にさくらは勝つぞ!


諸サンは今週も・・・・・よ~~~~~し・・・・2週連続Vを狙うわ!



そしてメジャーまで3週続けて・・・・・なんてね。

それぐらいの気迫で、まいりまひょ。


まずは2位狙い。1位は最終日で逆転するために・・・・・とっとこう。





2009/09/25(Fri) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
09月24日のココロ日記(BlogPet)
気持ちいいkeiさんって意外にかっこいいですね?

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
2009/09/24(Thu) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
雨そして私の愚痴。
今日も朝から快晴とはいかず・・・・・じとじとのしょぼしょぼ。

雨は夜中だけのしてほしいですな。とぶつぶつ。


さて、優勝の興奮も落ち着いてきた今日このごろ。

昨日世界ランクが発表されました。

さくらちゃん6ランクもアップしていますね。(22位)

まぁ、それだけ落ちていたということでしょう。


今年は藍ちゃんが飛躍しました。

藍ちゃんは、すでに完成されているんです。

直すところがない。しいていえば、飛距離がないというところか。

今までは、考えすぎだったり心の面で少し・・・・ってな感じだったのでしょう。

諸見里さんとかぶります。


ふっ、

さてさて、さくらちゃんは・・・・・・のばし所が、あると思うんです。

あっこういう技がさくらちゃん、つかえたらなってんのが、

男子プロを見ていて

思うのです。男子と比較するのは?

さくらちゃんは女子のなかでも・・・・・なんとか・・・・ってのが

発達してるらしんですよ。男子と同じメニューをこなせるということです。

当然技とかもちゃんとできるはず・・・・・なんですよ。さくらちゃんが知らないだけ。)

教える人がいないからですが・・・・

石川くんみたいな驚きの技もできるということなんです。

だからいつももったいないなぁ・・・・・と思うわけです。


一番の課題はパット。これはもう前からですからひと先ず、おいといて・・・・・

細かい技も、もっともっと伸びるのです。

諸見里さんには、失礼ですが・・・(藍ちゃんもです。)

それを会得し、パットがいつもちゃんとできれば、

あの2人は敵ではないんです。

たぶん、ファンの方々もそれを見ぬいている人が、

いっぱいと思うんですが・・・・

なぜなら藍ちゃんしかり

他のプロも感じてるわけですからね。もちろん本人には

言えないでしょうし、どこがどうと教えるわけないです。


ということで・・・・・・さくらちゃんの才能をのばしてくれる

人いないでしょうか?


本当は岡本さんみたいな人に教えてもらったら

いいんですが・・・・・相性が悪い?   はははは・・・・仕方ない。



ただ、世の中にはすごい選手もいるわけで・・・・・・

さくらちゃんも、うかうかはできない。今は戦国時代のようなもので、

いろんな武将・・・・あっ失礼・・いろんな選手が出てきて、

賞金女王も取れそうなときは、狙わないと。

将来、アメリカツアーより、日本ツアーのほうがレベルが上になる日も

そんなに、遠くないかもしれませんよ。

さくらちゃんが、徳川家康のように、戦術ももっと研究したら、徳川時代・・・・いや

さくらちゃんの時代がやってくるかも・・・・・

不動さんもだったように・・・・・(今は不動さんは腕が落ちたのではなく・・・・まわりがうまくなった。)



とまた・・・・・・解説がながくなりやした。


まぁ、私の目が正しいかは、定かでないんですがね。
才能を開花させるのも、さくらちゃんなのだし。
私どもは、応援あるのみなのですが・・・・・・


最後に石川遼君の魅力。
優勝争いでない時も見せてくれるよね。

人を飽きさせないゴルフ。

1番大事なことだと思う。彼はゴルフが本当に好きなんだ~
って・・・感じる。すがすがしい。若いからではないと思う。

彼ならこんなプレー出来るかも知れないって納得しちゃう。


2009/09/23(Wed) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
罰があたった?
私、今の時間普通なら、すやすや  の時間であります。

しかし、なぜか起きております。(月曜から~火曜日に、突入)



実はわたくし。



なにかに当たりました。   


箸にも棒にもあたらないのに、   いや違う!


いやいや・・・・全然違うし



字が違う    あたる・・・・・・食べ物にでござる。

何度も言いますが、食べ物につまずいた?わけではありませぬ。





中る(こう書くみたい)何の毒にあたったかな~・・・・気の毒に・・・

誰か毒をいれたのか~?・・・・

はっ!入れられるわけないか~・・・・・・・何考えトンの

ふぐ?・・・・・そんな高級なものは、食べれんでしょ。

あはっ・・・・思い出しました。




いろいろ食べすぎて…・  食べすぎです   

今はパソコンがお友達ではなく・・・・便器がお友達に・・・・

最近さくらちゃんに叱咤激励があまり多く・・・・罰があたったかもしれない。


まっ!でもね・・・・・・・・体が軽く感じますよ~・・・・・・・気・ 気のせい・・・でしょうか。?





おっと!下ネタが好きって、ばれちゃいそうなので、

ちょこっと、さくらちゃんのこと書きます。


きょう(月曜日)新聞を見たら、さくらちゃんのコメント

最近たのしくなかったそうな~




まぁね~上位じゃなかったから、楽しくはないだろうねぇ~



私は、昔は悲しい時は落ち込み、ずっとふさぎこんでたり、

すごく、激しかったけど最近そうでもない。

あまり落ち込まなくなったの。自分で抱え込まないし、気持ちをすぐ切りかえるように

してるから。まぁ、なるようになるってことかな。



楽しいことを考えるようにしてる。妄想少女なので・・・・・・あれ?おばさんだっけ。



ゴルフの場合だと、やっぱり練習しかないでしょ~練習でいいとこをほめる。



後は・・・・う~~~~~ん・・・・・・・・・・


      ト・・・ト・・・トイレ!          


2009/09/22(Tue) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
爽快
今朝は爽快な目覚めでした~~~~~~おや・・そうかい・・・完全におやじだわ!

優勝した次の日は、気持ちよいわね。~なんだか

皆にハグしたり、握手したりしたくなりませんか?・・・・・・・・・異常ちがう?


ひょっとしたら…・藍ちんとダブルか~~~~~と、思いましたが

なんちやって~で終わり      残念でした。


また、石川遼君の1日で、2つものイーグル。

本人はまぐれを強調してましたが、練習あっての結果と才能です。

私が毎日寝ないで練習かさ寝ても、まず出来ないでしょうから。



さて・・・・・・優勝で喜んでばかりじゃ、おられません。
皆さん、(樋口会長や、森口さんなど)やっぱり言っておられました。
パットです。さくらちゃんは・・・・もつとパットがいいと、もっと優勝できますよとね。

私は、思います。
諸見里選手の今年の快進撃が、メンタル面のコーチで躍進なら、
さくらちゃんは、ショット、パットのコーチ?パットだけでいいくらい。
パットは心とおなじで、繊細だと思いませんか?
気持ちが一番移りやすいです。

昨日の若林さんがそうでした。ひょっとしたらさくらちゃんに
並べるパットを何度もはずしてました。
もちろん経験不足もあるでしょう。でも、優勝を意識すると
プレッシャー(これがまた、やっかいなしろものなんだ)
がかかリ、緊張が手のブレを生む。

繊細だからこそ・・・・・パットをたくさん練習しないとね。
パットが重要だからこそ、遼君もタイガーも皆重点的に
練習をするのですから・・・




さ~て      
あまりうるさく書くと批判がでそうなので、

今日はおとなしくしよう。
読書の秋ですし・・・・・・・・漫画でも見るかな・・・・・・・・まんがかい!

2009/09/21(Mon) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
優勝~~~~~~で~~~~す。
お約束通りの   花火で~す。




さくらちゃん優勝おめでとうございます。



hanabi_b.gif




やりました~やりましたね。




今日は、お約束通りの優勝セールじゃなかった

お寿司で~す。うちだけの話じゃが・・・・・・えへへへへ。

さて、テレビ見たら・・・・頑張って作らなきゃ~~~~ルン・ルン






2009/09/20(Sun) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ほっほっほ・・・・・
朝から快晴

久しぶりの気持ちいい目覚め・・・・・

さ~て・・・パソコンの前で応援だぞ    えい!えい!えいーおう。

今日は仕事も上の空・・・・

家の仕事しかできないな・・今日。まっ!いいか・・・・・

今日の実況でもするかな・・・・というか見れないので

結果だけの感想・・・・・


(セレブのマダム風)


1H・・・・・ほっほっほっ・・・・・バーディーですわ・・・・               P4

2H・・・・・パー   もう少しだったらしいじゃない…いいわよ・・・余裕よ・・   P4
           あらっ!不動さんもおとりになったのね・・・そうなの・・

3H・・・・・・やりましたわね・・・・その調子よ。                    P5

4H・・・・・・まぁ~バーディ  すごいじゃありませんこと              P3 

5H・・・・・あら・・・どうしたのかしら・・・・昨日まではよかったホールなのに・・・・     P5
      連続イーグルを、狙ったのかしら・・・・でも・・・パーででも・・・・

6H・・・・まぁ・・・・いつの間に若林さんと、2打差になってしまってますわ・・・・     P3
     焦りますわ・・・・でも焦るのは私だけでよろしくってよ。

7H・・・・一休みですの    ボギィーさえなければいいと思いますわ・・       P4


8H・・・・ほっほっほほ・・・・ほ・・ほたるこい・・・・・じゃないですわ・・・・・       P4
     まぁ、こんなもんですのよ・・・・また3打差
     バーディって本当に気持ちいいですわね・・・・  

9H・・・・やっと、半分ですわ・・・・・・気を引き締めないとですわね~          P4

10H・・・・??????                                   P4

11H・・・・やりましたわ~                          P3

12H・・・・残念ですわ~                                   P5
  
13H・・・・どうしたのかしら・・・・                               P4   
                                    
14H・・・・少し心配ですわ。    P4

15H・・・心配が的中・・・・・初めてのボギー・・・・・・・・・            P5

16H・・・・・気持ちを少し落ち着けないとですわ・・・・気がつけば若林さんと1打差です。    P3
       
17H・・・・・なんとか、がんばって~                                 P4

18H・・・・・・ふぅ・・・・・・・心配させて~さくらちゃんたら・・・もう
        いやですわ・・私興奮してますのよ・・・・・ほほほほ





ちゅうことで

最後はひやひやドキドキの優勝・・・・


やった~~~~~~~~



優勝で~す




2009/09/20(Sun) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
(^^♪やった~単独1位
今日も完璧なゴルフ


やった~~~~~~~~~~えへへへへへへへへ・・・・・・・


し・しかもノーボギー









嬉しくって…・・・・今日は御馳走でした^^^^^















明日は久々の花火で応援したいなぁ








こうなったら明日もノーボギ-で、ベストを狙っちゃってください。





たのしみじゃ~~~~~~~もう明日のために寝ます。
2009/09/19(Sat) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
いいぞ~~~~
さくらちゃん・・・・・
昨日はいい感じ。

森口さんにアドバイス受けたんだね。
よかったです。

その感じを忘れずに・・・・・自分のものにして・・・ね。
時々、見てもらうといいと思います。
自分ではちゃんとしてるようでも・・・・
他人から見たらちょっと違いが、わかるもんです。

さくらちゃんは、パットだけ・・・・といってもいいくらいなので・・・・

私的には・・・・希望が持てます。

頑張って優勝目指しましょう。

2009/09/19(Sat) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
09月17日のココロ日記(BlogPet)
keiさん、今日は、スパムをつかまえたので、スパムむすびを作りますね!

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
2009/09/17(Thu) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
まだまだ
さくらちゃんが捨て身で頑張ってくれれば

大丈夫!

期待したい。

諸見里さんと、全さんを抜くにはもう

後がない・・・・・・そんな感じ・・・・

序盤のように調子が戻ってくると

他の選手があわてる。

そこを一気にまくしたてる。

なんか競馬の実今日中継みたくなってしまったけど・・・・



頑張れ~~ってしか言えないので・・・

2009/09/15(Tue) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
独り言・・・・・なり
いや~私も御気楽なのかな~

所詮他人事?

何とでも書けますから~

という見方もあるけれど・・・・・

なぜかそう思えない・・・・腹立たしいというか・・・・

悔しいというか・・・・ゴルフは素人なんで・・・・


さて、ゴルフは何時間もかけて回るけど・・・・

空手の試合2分~3分・・・相手に対するわけで・・・

集中していないと、一瞬で、やられてしまい、ときには

大怪我をします。私の場合年齢が高齢のため

幸い強い方とは、あたらないので・・・・

また、練習のときの組み手(試合みたいな)でも

相手が弱いと思ってたかをくくってると、

逆にやられたりします。何度かアタリ痛みをこらえたことが

何度もあります。


さて、ゴルフも同じ・・・・パットのときは数分で集中して

カップを目指す。

ゴルフじゃないけど・・・・・壮年層で、盛んなグランドゴルフ

高麗芝の上を思いきり打つ。   軽く打つところもある。

ゴルフをしている人が上手いのは言うまでもない。

ゴルフのパットと、同じ構えで打つ。


私・・・・・はははは・・・・・・こっちかなぁ

最近こちらの誘いが多い。

何?上手いだろうって・・・・ゴルフほどじゃありません。

なぜ、誘いが多いかというと・・・・・チョンボが多いから・・・だと。

最悪・・・・・な・・・なんでよ~~~~

いいもんね~~~~私はやっぱり・・・・ブドウ・・・武道が好きだな。      


おしまい




2009/09/14(Mon) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
今がチャンス!
さくらちゃんのコメントを見ました。



さくらちゃんは、どこを修正すればいいのか・・・・


さくらちゃんはあきらめる必要もないし
あせることもないのです。
逆にチャンスです。

まずやみくもに練習しても、だめです。
今はメンタル的に弱いのですから・・・
自信を取り戻さないと・・・・・
練習もしなければならないから
普通そんなとき

どんなことを考えるでしょう。
私なら、すごく好きなコース
いつ行ってもー20ぐらい取れる簡単なコースで
(かといって他の人からは難しいと思われる)
調整してみる。
問題はパットなんですから・・・・・
それが難しいなら、パットのうまい先輩とか
男子プロ(うまい)にアドバイスを受けます。
真剣に頼み込んだら教えてくれるはずです。
今の状態を見てもらってチェックをしてもらい
どんな練習方法をしているかも・・・・
何でも聞きます。聞いて恥ずかしいことじゃない。
今はどん底なんですから・・・・

後は前から書いているけど、自信を取り戻すには、やっぱり原点がいい。
気持ち・・・・・気持ちなんです。
負けない絶対優勝してやると思ったころです。まだ今より上手くなかったけど
一生懸命親父さんについて回って・・・
プロでやれると感じたころ・・・・・


人は不思議なもんで、頂点にたつと持続するために
今以上の練習とかするし、同じ行動とか、
例えば最終日は、何色を着るとか・・・・
するはずなんです。あのイチローは、食べるものとかも徹底してるそうだけど。
そうなると、その分の努力もいるわけです。

さて、それには落とし穴もあるんです。

付け入るところはそこしかないかもしれない。
さくらちゃんが、自信を取り戻し、パットがうまく入る
ようになったら・・・・

諸見里さんに挑戦です。

1対1で回る機会、当然最終日最終組ですが、
その時にさくらちゃんが勝てば・・・・

諸見里さんが今の調子をずっと続けることはできるはず
ないですから・・・・付け入るすきはそこだということです。
ただ、あの子がメンタル面で強化してきているので
どこで回復すかもだけど・・・・

さくらちゃんも、悩んで当然
そうやって人は強くなっていくんです。

悩まずなにもしなければ、向上しません。

だから、今がチャンス!




常に前向きに生きていかなきゃね。

まっ、私仕事もまだ決まってないし・・・
先々不安?なんだけど・・・・
常に明るい?
ばかなんだろうな・・私・・・悩んだって仕方ない。
やるっきゃない。探すしかない。
仕事も恋愛も・・・ははは
恋愛は無理か・・・・・






2009/09/14(Mon) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
前へ、いや少しでも上をめざせ!
諸見里選手の独走で・・・・・

なんだか・・・・・・



今年は藍ちゃんにしろ、諸見里さんにしろ

ライバルが頑張ってるね~

しかも若い人がどんどん出てくる。

さくらちゃんもさくらちゃんなりに頑張ってはいるけど・・・・


以前、大山さんが言っていたが、不動さんが8時間練習すると聞いて
自分は9時間はしますと。
今の若い選手は、練習量と、練習方法の確立で、他の追随をゆるさない
ように、頑張ってきている。
失礼ながら、不動さんとかは簡単に勝てなくなりました。

それを、思えば斉藤裕子さんは、すごい努力だったのに違いないのです。


私はさくらちゃんに辛口です。
さくらちゃん自身に嫌われても仕方ないと思います。

だめな時は駄目といい、いい時はいいと、
はっきりと言います。
もちろんゴルフに関してのみですが・・・・

素人!・・・たしかに・・・・

でも最初はみんな素人。私はもちろん下手ですが・・・・
素人の中でもすごくうまい人はいますよ。

諸見里さんの快進撃・・・・・これは当然なのです。
中学ぐらいからのをテレビで見ましたが・・・・やはり
あのころから上手かったです。

諸見里さんはもっとうまくなりたいと、そのころ1番の
片山さんに教えをこいに行ったのです。
そこにいたのが、現コーチ。片山さんのコーチでもあったわけで・・・
江連さんとの出会いで・・・・・
強くなった。
江連さんは、手取り足取りではない。考えるゴルフをさせるので、
上手くなる。
諸見里さんは、さくらちゃんや藍ちゃんを追い越せと、練習に励んできたわけです。
練習自体、いろんなことをさせるので・・・・(飽きないし)
彼女は、負けん気は強いけど、精神力が弱かった。
はっきりいってショット・パットはさくらちゃんより、うまいです。それは、前から・・・
そこで、メンタルを強くするため、コーチを雇った。
それが、こうを制したのです。
前半戦さくらちゃんは、もっと勝つべきでした。惜しい試合もあったし・・・

今年はまだあるけど・・・・勢いがある人には・・・・それ以上の精神力や、
集中力がないと・・・・・
残念ながら、今のさくらちゃんにそれを望むのは・・・・・

賞金女王云々を考えず、1から出直す気持ちで、そう・・・・・崖っぷちのとき
のさくらちゃんは、どんな選手より強くなる、不思議な選手なのだ。
 嬉しい時とか、悔しいときとか、特別な日に
さくらちゃんは、スーパーさくらちゃんに変身する。
今年は・・・いや最近・・・そんなさくらちゃんを見ていない。

7試合で、27位に入ったころの、あのスーパーさくらちゃんに

変身してくれるのを待っているのは・・・・・私だけではないと思う。





空手の場合打たれてばかりじゃ痛い。相手にも打撃を与えないと・・・・同じように
打たれても、返せば痛みなど、気にならない。
いや、後でする反省という心の痛みの方がずっと痛い。



最近愚痴が多いわ~。
あかん、と思いながら・・・・
書いてます。
まぁ・・・自分の日記ですから
公開ですが・・・・はははは


明日は、さくらちゃんの
プロとしての、意地を見たい。





            
2009/09/12(Sat) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
2日目・・・・
さくらちゃんは頑張ってるなぁ・・・・・

だんだん調子を上げている・・・・・・・

何があるか・・・どうかわるかわからないけど・・・・・



正直・・・・諸さんは手がつけられないほど・・・・完璧・・・・

今は、彼女に死角は見つからない。

昔から強かったけど・・・・・桃子プロに抜かれてから

尚のこと強くなった・・・・・元々

桃子プロより実績も上だったわけだし・・・・

精神的に強くなった分・・・・当然のごとく

勝ち続けている感じ。

だけどね、さくらちゃんが伸びてないわけじゃないよ・・・・・

ただ、やっぱり・・・・パットだねぇ~


さくらちゃんが、女子プロで1番うまいというくらいじゃないと・・・・・

これからも・・・・こんなだろうなぁ~

だって回りも強くなってるもん。日本女子のレベル上がってるし・・・・


勝負は時の運でもあることだし、ことゴルフは特にそうゆうことがあるので、

勝負は最後まで分からない。

4日あるなかで、いかにがまんしてコースをうまく攻略できるか。

予断は許されない。



2009/09/11(Fri) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
09月10日のココロ日記(BlogPet)
放課後、いい自信さんと魅力について熱く語り合いました。keiさんのひみつも聞いちゃいました……!

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
2009/09/10(Thu) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
今日は99(くくの日)
9月9日  数字的にはよくない……九九の日だそうな

覚えるの大変だった~算数きらいだったし

さて、ゴルフもいろいろ、計算しなきゃ・・・・・・・なんない。

大変だね~


きょうのさくらちゃん 難しいコースらしい。がんば!

2009/09/10(Thu) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
2位タイ
頑張ってくれました。2位タイ。

今の順位は、今の実力通りかも・・・・

さくらちゃんは精一杯。頑張っていると思うから・・・

毎年上手くなっているし・・・




ただ

素人目ですみません。

比較というわけではありませんが・・・・・


石川遼の試合を見ていました。

私は遼君の試合を見ていて思ったのですが・・・

若いから・・・・

かわいいから・・・・



それはだけではない魅力。

彼は順位にとどまらず・・・・

・盛んに攻めるからです。

他の選手は安全策で、へんにまとまっていて

おもしろくありません。

それに、いろんな打ち方を研究して・・・・

自分のものにしているのです。



前にも書いたかもしれない。

スポーツと呼ばれるものは、

たいがい攻めないたほうが

見ている方も、おもしろい。



空手も同じで、防御の練習はいっぱい

して、試合では思いきり攻めます。でないと

守りに入ると、気持ちでも試合でも負けるから。



遼君の攻めのゴルフは遼君ファンじゃない

私でも、う~~~~~んと、うなっちゃいます。


女子プロのファンが・・・・男子プロに流れたのは、

遼君の魅力ですね。

タイガーのような試合をするので、まだまだファンが増えそう。



え~~~っそんなラフから狙うの?というような・・・戦い

2オン狙いとか・・・・・一見、「はちゃめちゃ」とおもわれるプレー

遼君いわく

無謀ではない、計算によるプレー


そんなプレーを

さくらちゃんができたら、もっとギャリーは増えるだろうな。

飛ぶ技術を生かせれば・・・・


それにはもっと!

ショットとパットに磨きをかけなければならないけど・・・





来週はメジャーですね。

ここのところ、諸さんにやられっぱなしですから・・・・

何とか一矢を報いたい。

メジャーはだめじゃーじゃだめですから・・・・

さくらちゃんの

調子はいいようなので・・・・期待です。



後、パットの調整。地味な練習こそ、大事。

なんでも、基本です。押忍。



2009/09/06(Sun) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
さて・・・・
先ほど・・・・お笑いを見て思いきり笑い終わり

「さて~~~~と」・・・・

さくらにおまかせを開いてみたら



さくらちゃんのコメントで。

パットのリズムが悪かったと・・・・



うん・うん・・・・・・・リズムは基本ですからね。上位に来る選手はみな同じリズム。

・・・・・韓国の選手や桃子プロ、諸見里さんなどは、いやというほど教え込まれてますから・・・


気づいてくれて・・・・ほっと一安心です。

後はさくらちゃんの気持ち次第・・・・まだまだ私はこんなもんじゃないって!

強気ぐらいが

丁度よいかげんだと思います。


明日は今日の自分に負けないで・・・・1日-8をめざそう(-15)・・・

そうしたら回りの人はついてこれないから・・・・





今年初めての石川遼君との同じ日の優勝を・・・・・めざして

来週のメジャーへの弾みにしましょう。






文章が変なときがあるけど・・・・・そんなときは…・スルーしてくださいな・・・・
書きたいことがたくさんあるんだけど…・まとめるの下手です。
もう何年も書いてるのに~~~~

たぶん似たり寄ったり・・・・
(煮たり酔ったりって書かないからいいけど・・・・)

今日は気分がいい分よく書いてます。私よくわかる性格・・・・・

調子悪い時…書いてなかったし(私自身も調子悪かったけど)


台風も近付いてるんだけど、インフルエンザも近付いてます。

どちらも嫌だわ……皆さんも・・・・くれぐれもご用心!

2009/09/04(Fri) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
がんばれ~
さくらちゃんからの返事?

「周りが思っているより調子は悪くないと思うので、自分のペースで頑張れたらと思います」

ということで・・・・体の調子はいいようだけど・・・・

・結局・・・・運と気持ちが下降気味だったということか・・・・。

う~ん・・・・・そうだね・・・・・この時期というか…・暑いの苦手だよね。

後半になると強いさくらちゃんに変身?それとも周りが逆に寒さに弱い?

いずれにしろ・・・・4から5へギャ~チェンジで加速状態に入るかも・・・・


で・・・・・・・・・

・きょうは~


お~~~~~~~~~~~お

やった~~~~~~単独トップ-7

だが明日は、今日より伸ばさないと・・・・・


古閑っちと諸見里さんが2打差!

あってないような差・・・・・






・踏ん張って・・・・・・・踏ん張って・・・・・・

あの栄光の1人しかいない・・・賞金女王へ

ひた走ろう・・・・・・

明日はさくらちゃんの応援…・夜は日本サッカーに応援しましょう。




2週間くらい前・・・がっきーの処女作・・・・「フレーフレー少女」がありました。

応援部の話でしたが・・・・・本当ならあんなかわいい子が入ったら…いっぱい入るって

突っ込みを入れてましたが・・・・・


応援って大事だよ・・・・みたいな・・・・・・ところもあったり・・・・


さくらちゃんの応援にも力が入ってる方が何人も・・・・・・

私は歳のせいか丸くなりました。(体でなくて・・・・)他の方の邪魔にならないよう

地味に応援しております。心は燃えておりますが・・・・さくらちゃんの前だと顔がほてる。



さて・・・今から畑へ・・・・・












2009/09/04(Fri) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
09月03日のココロ日記(BlogPet)
ココロ、最近ちょっと運動不足でちょっぴりおしりが垂れ下がってきちゃった……
keiさんももしかして気づいてたりしますか……

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
2009/09/03(Thu) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
 ホームに戻る